google-site-verification: google5b407ffcbcaaa528.html
中南米の民族打楽器レンタルのご案内。カフォンやキハダ(ジョーボーン)、コンガ、スティールドラムなどをご用意しています。(貸出単価/1日:550円(税込)~)
楽器名 | アゴーゴーベル |
---|---|
別名 | Agogo Bell |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円~(税込) |
備考・説明 | 音程の違う二連カウベル。 A pair of cowbells with different sounding about a third apart interals. |
楽器名 | カウベル |
---|---|
別名 | Cow Bell |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円(税込) |
備考・説明 | 本来牛の首に付けられている鈴の事。内部のベロを取り外部を叩く事も多い。特にラテン音楽。 |
楽器名 | カバサ |
---|---|
別名 | Cabasa |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円(税込) |
備考・説明 | ヒョウタンの外側に、編んだビーズを取り付け、底を叩いたり振って音を出す楽器。 |
楽器名 | カフォン |
---|---|
別名 | Cajon |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 5,500円(税込) |
備考・説明 | 裏面に穴をあけて有る木箱。椅子の様に座って正面の板をコンガの様な奏法で演奏する。 A hollow wooden box. |
楽器名 | カメソ |
---|---|
別名 | Kameso |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | ー |
備考・説明 | 木製のヘチマ型シェーカー。 A Latin wooden shaker. |
楽器名 | キハダ(ジョーボーン) |
---|---|
別名 | Quijada(Jawbone) |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 2,200円(税込) |
備考・説明 | ロバや馬の顎の骨で作られており、メキシコ、キューバ他中南米の民族楽器。 前歯部分を支点とし、片頬部分をたたくと奥歯がカタガタと音を出す。日本では、演歌等で耳にすることが多い。(例:与作) また、キハダの現代版であるビブラスラップは、丸い部分を叩くことにより反対側にある木箱に内蔵された芯棒が箱に当たり、「カーー」という甲高い揺れる音を出す。 A Central-South American jawbone of an as or horse.The teeth rattles when striken. |
楽器名 | ギロ |
---|---|
別名 | Guiro |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円~(税込) |
備考・説明 | ヒョウタン等の表面に刻みを付けて、細い棒で擦る楽器。 A gourd with notches. Sound produced by scraping with a stick、 wire、 comb etc. |
楽器名 | クイーカ |
---|---|
別名 | Quica |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 1,100円(税込) |
備考・説明 | 片面太鼓の皮の中心に棒を取り付け湿った布で擦って音を出すブラジルの楽器。 A Brazilian one headed drum with a wooden stick through the niddle of the head. The stick is rubbed with a damp cloth and the friction activates the head for sound production. |
楽器名 | クラベス |
---|---|
別名 | Claves |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円(税込) |
備考・説明 | 対の硬い丸棒を打ち叩くラテン楽器。 Two resonant wood struck together. |
楽器名 | コンガ |
---|---|
別名 | Conga |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | @3,300円~(税込) |
備考・説明 | ラテン音楽に使用される樽型片面太鼓。サイズによりキント、コンガ、トゥンバと呼ばれる。 Latin tubular drums. Size decides the name of drums. |
楽器名 | サンバホイッスル |
---|---|
別名 | Samba Whistle |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円(税込) |
備考・説明 | ブラジルのサンバに使用される笛で、三種類の音程を出す事が出来る。 A whistle with 3 tones. |
楽器名 | シェケレ |
---|---|
別名 | Shekere |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 1,100円(税込) |
備考・説明 | ヒョウタンの周りにビーズ等を編んだものを付け、振ってならす楽器。 Gourd covered with beads. |
楽器名 | ジョーボーン(キハダ) |
---|---|
別名 | Jawbone(Quijada) |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 2,200円(税込) |
備考・説明 | ロバや馬の下顎を叩き奥歯を鳴らす中南米の民族楽器。 A Central-South American jawbone of an as or horse.The teeth rattles when striken. 音が聴ける動画をご用意しています。>打楽器資料館はこちら |
楽器名 | ショカリョ(シェーカー) |
---|---|
別名 | ChoCallo(Shaker) |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円(税込) |
備考・説明 | 細長い缶や、筒上の物の中に小石やビーズを入れて振り鳴らす楽器。Hollow can with beads. |
楽器名 | スティールドラム |
---|---|
別名 | Steel Drum |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 6,600円~(税込) |
備考・説明 | ドラム缶の表面を全体的に叩き沈め、それを反対側から打ち出し、音程を付けたトリニダードの楽器。音域によりそれぞれ名前が有る。 Consisting of empty gasoline or oil drums with concave top hammered to produce pitch. |
楽器名 | スルドー |
---|---|
別名 | Surdo |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 5,500円(税込) |
備考・説明 | ブラジルの大太鼓。 A Brazillian bass drum. |
楽器名 | ソナーハ |
---|---|
別名 | Sonaja |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円(税込) |
備考・説明 | 円錐形の金属を二つ合わせた形状のマラカス。 Iron maracas. |
楽器名 | タンボラ |
---|---|
別名 | Tambora |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 3,300円(税込) |
備考・説明 | ドミニカのリズム(メレンゲ)に使われる両面太鼓。 |
楽器名 | タンボリン |
---|---|
別名 | Tamborin |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円(税込) |
備考・説明 | ブラジルのサンバに使用される小型で甲高い音を出す鈴なしタンバリン。 A Brazilian tambourine without jingles. |
楽器名 | ティンバリトス |
---|---|
別名 | Timbalitos |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 4,400円(税込) |
備考・説明 | ティンバレスの小口径の物。 Small timbales. |
楽器名 | ティンバレス |
---|---|
別名 | Timbales |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 4,400円(税込) |
備考・説明 | キューバ音楽によく用いられる浅手で中型の片面太鼓。大小二連で使用される。 A pair of single headed drums. Used in Cuban music. |
楽器名 | テポナストリ |
---|---|
別名 | Teponaztli |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | ー |
備考・説明 | 中南米のスリットドラム。 Mid-south American slit drum. |
楽器名 | トルペド |
---|---|
別名 | Torpedo |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 1,100円(税込) |
備考・説明 | 金属の両端が尖った円筒形で表面はザラザラで、中には砂などをいれてある中南米の楽器。 |
楽器名 | ナビンバ |
---|---|
別名 | Nabimba |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | ー |
備考・説明 | マリンバの共鳴管に穴を開け薄い膜を貼り付けてビビリ音をだす楽器。 A marimba with membrane-resonators. |
楽器名 | バタドラム |
---|---|
別名 | Bata drum |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 4,400円(税込) |
備考・説明 | アフリカからキューバに渡った、両面の大きさや音程が違う太鼓。 An Afro-cuban drum. Size of the top and bottom heads and pitches varies. |
楽器名 | パンデイロ |
---|---|
別名 | Pandeiro |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 1,100円(税込) |
備考・説明 | サンバ等に使用されるタンバリンだが、ジングルに特徴がある。 A Latin tambourine with different jingles. |
楽器名 | ビリンバウ |
---|---|
別名 | Berimbau |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 1,100円(税込) |
備考・説明 | 弓の弦を細い棒で叩くブラジルの楽器。 A Brazillian string instrument with gourd resonator. Struck with a thin stick. |
楽器名 | ボーンズ |
---|---|
別名 | Bones |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | ー |
備考・説明 | 動物の骨を打ち合わせて音を出す楽器。 Animal Bones. Struck or clapped together. |
楽器名 | ボンゴ |
---|---|
別名 | Bongos |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 3,300円(税込) |
備考・説明 | 大小二つの片面太鼓をつなぎ合わせたラテン楽器。 A pair of Latin drums with 2 pitches. |
楽器名 | ボンボ |
---|---|
別名 | Bombo |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 4,400円(税別)(税込) |
備考・説明 | アンデス地方の大太鼓。毛付きの皮を張ってある。肩に吊るして演奏する。 Bass drum from the Andes. Suspended from the shoulder and struck with a stick. |
楽器名 | マラカス |
---|---|
別名 | Maracas |
メーカー名 | ー |
機種・音域 | ー |
使用曲例 | ー |
貸出単価/1日 | 550円(税込) |
備考・説明 | A maraca nut attached to handles and filled with seeds、pebbles、etc. |
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。